水を得たさかな

人生たのしく生きよう。

MENU

皆にも教えたいやつ

おすそわけ。

【StableDiffusion】オススメ拡張機能や便利ツール

Stable Diffusion web UIのオススメ拡張機能や便利ツールなどのまとめ。

オススメ園芸店 in 千葉

千葉のオススメの園芸店、教えます。

ハーブティーの販売について(やったことやオススメのこと)

ただの趣味だったハーブティーですが、最近は正式にオリジナルブレンドハーブティーを販売したりしています。

2023ふるさと納税先

量が正義。 とにかくお得な返礼品を目ざとく見つけていく。

令和にビリーズブートキャンプやる男

昔オカンが欲しくて買ったDVDを引っ張り出してきて入隊。筋トレのすばらしさを知った。 ビリーズブートキャンプ 7日間のトレーニングプログラム 基本プログラム 応用プログラム 腹筋プログラム 最終プログラム とりあえず4か月頑張ったおじさん 続けるための…

10ホールズのオススメアプリ

10ホールズ用のオススメ有料アプリ見つけた。 「CCハープ」というアプリ 後はただの日記です 「CCハープ」というアプリ CC ハープ Kazuo Kamata ミュージック ¥610 数字譜しかわからんし、キーとかも聴いてすぐに判断できず同じ音かどうかを判別することがで…

みなかみ温泉旅行【蛍雪の宿 尚文】

群馬県利根郡みなかみ町、水上温泉の2泊3日の旅の記録。宿泊した旅館の評価も含めてまとめ。 日程は6月22日~24日、この3日間は天気は曇りが多いが大雨も振らず気温も良い感じでした。もう少し時期が早ければ群馬では雷雨や雹、逆に遅ければ6月では観測史上…

2022ふるさと納税先

今年も「さとふる」を利用して、とりあえずジャスト10万円分をチョイス。 ⇓去年はこちら⇓ 去年のふるさと納税からの学びは、「野菜はやめとけ」ということです。 去年のふるさと納税、6万円分の野菜定期発送はぶっちゃけ失敗でした。野菜出してる市には申し…

寝ることは最高の薬、そして娯楽。

睡眠の質を高める重要性 寝具には金をかけろ 眠れないときに役立つ秘技 夢は娯楽 睡眠の質を高める重要性 睡眠の質を高めることはストレス社会の我々には非常に重要。身体的,精神的健康に直結する行為であり、寝ないと人間は死に至る。文字どおり絶命する。 …

僕が選んだふるさと納税品5選

ふるさと納税先、僕が選んだ5つの紹介。 ちなみに、選定にはよくCMも流れている「さとふる」を利用しました。 ふるさと納税のオススメ品というと、大体は「お米」とか「日用品」、後は「水」の定期便とかみたいですね。 しかし親父と相談した結果、せっかく…

はてブロやったことメモ

世の中、大抵のことはググれば解決します。 「ググって使える情報を見つける」 よほど最先端の仕事をしているでも無い限り、仕事でも通用する最高のスキルです。 デザイン・カスタマイズ デザインテーマの適用 サイドバーにSNSフォローボタンの追加 上に戻る…

音声作品について、お話します。

僕はもはや音声作品なしでは眠ることができない中毒者だ。 音声作品とは、主にDMM(FANZA)やDLsiteなどで販売されている「環境音や声を聴いて楽しむ」作品のことだ。 音声作品と一口に言っても種類は様々、大きく分けるとすれば「睡眠導入用」か「オナニー…

毎日楽しく生きる裏技

やっと自粛解除へ向かい始めた今日この頃。 皆さん自粛生活期間はどうだったでしょうか。外出できない毎日が退屈で、精神的にマイった人も多いようですが、 僕はというと、毎日変わらず楽しかったです。 一体何をしていたのか?と言われると、特別なにかして…

散歩が楽しくなる植物の名前を教えてくれるアプリ

少し前から出回り始めた スマホのカメラで撮るだけで、植物の名前を教えてくれるアプリ。 僕も先日、庭先の何なのか分からない花や葉っぱの正体が知りたくて導入してみた。 僕が良いと思ったアプリはこの2つ PictureThis AppStoreで植物の名前を調べるアプリ…

僕が求めた理想のラーメン

僕が求める理想のラーメンは、余計なものが乗っていない。無駄に凝ったりしていないオーソドックスなあっさりラーメン……。 栃木に居たときに出会った、そんな僕の求める理想のラーメンを提供してくれたお店「らぁめん花」 らぁめん花 - 滝/ラーメン [食べロ…

辺鄙なところに住むこと

よく物語で、薬剤師やら魔女やら、頭のおかしい博士やらの一風変わった人たちは、街から離れた場所に住んでいることが多くないだろうか? 陶淵明の「飲酒」という詩の一句にも、 「心遠ければ地自ずから偏なり」心が世間から離れていると、住む土地も辺鄙な…

”やりがいの無さ”は人を壊すという話と、すでに壊れてしまっている人へ

シーシュポス(シジフォス)の労働をご存知だろうか。神々の怒りを買ってしまったシーシュポスは、大きな岩を山の上まで運ぶという罰を受けた。大きな岩を山の上まで運ぶと、岩は山を転がり落ちる。そして再び最初から岩を運ぶ……。何度も何度も。 日本で一般…

車を運転する前に見るべき動画

どうして毎日毎日、危険運転のニュースが流れているのか…… とりあえず、車の安全対策機能を強化するよりも先に、猿に免許をもたせるべきではない。教習所の試験をもっと難しくすべきだと思う今日この頃。 公道に出ればすぐにわかるが、あまりにも道路交通法…

Copyright ©Sakana3g All rights reserved.

プライバシーポリシー